ちーこ

日常のオトク体験を発信します。 好きなものはコーヒー、ライブ参戦、海辺。 好きな場所は沖縄。 日本の真ん中あたりに夫と子ども2人、4人で暮らしています。

炊飯器を内釜保証で選ぶなら「日立」がおすすめ!

2023/8/15

炊飯器の内釜~素材編~ 炭 ・遠赤外線効果がある ・食材のうまみを閉じこめて加熱すると言われている ・冷めてもおいしいと言われている 採用メーカー:三菱電機 リンク 銅 ・熱伝導率が高い=全体にムラな ...

【Prime Student】学生向けのお得なAmazonプログラム|6か月無料体験その後も月々250円!

2023/6/1

この記事では、学生限定で使えるAmazonのサービスPrime Studentを紹介します。 Prime Studentはどんなサービス? Prime Studentの会員特典 Prime Stude ...

【DMM ビットコイン】初心者もできた!日本円の入金からビットコインの購入まで

2023/5/21

ここではDMMビットコインのアプリでビットコインを買う方法を紹介します。 スマホ画面付きで分かりやすく解説します。 DMMビットコイン 口座開設へ 『DMMビットコイン』に日本円を入金する 1.クイッ ...

【Swichbotプラグミニ】商品レビュー|FireTVStickがやめられない子供が気になる時に使える?使えない?

2023/5/21

【Swichbotプラグミニ】とは? 今回導入したのはSwitchBotプラグミニ リンク 『スマホアプリでオン・オフ操作できる電源スイッチ』です。 結論、SwitchBotプラグミニでFireTVS ...

【小学ポピーと進研ゼミ小学講座】小学生の通信教育を比較、実体験からお子さんのタイプ別おすすめあり!

2023/5/27

小学生向け通信教育の『小学ポピー』と進研ゼミ『進研ゼミ小学講座』を比較します。 小学ポピーを9年間、進研ゼミ小学講座を3年間にわたり二人の子供に使った経験から、教材と特徴や使い方を比べました。 【こど ...

【Amazonオーディブル】コスパもタイパも抜群!"ながら読書"は無料体験から♪

2023/9/3

Amazonの公式サービス「Amazonオーディブル」が自分に合うか分からない人に向けた記事です。 Amazonオーディブルへ 「Audible(オーディブル)」のおすすめポイント3つ ①月額1500 ...

【ココナラ体験談】ブログ用アイコンをイラストレーターさんにオーダーしました

2023/5/23

特に思い入れのないアイコンでスタートした私が、ココナラでアイコンを注文した体験談です。 ずいぶん迷って注文した結果・・・ この記事では をわかりやすくお伝えします。 オリジナルアイコンを依頼するときに ...

メルカリでビットコインを買う方法|スマホ画像でメルカリユーザーが解説します!

2023/5/7

メルカリでビットコイン 事前準備 スマホの画面で事前準備を解説します。 1.マイページから、「ビットコインを買う」をクリックします。 2.「はじめる」をクリックします。 3.申し込みの手順に沿って入力 ...

【商品レビュー:Qubii】スマホ の空き容量に困っているなら…Qubiiで解決します!

2023/7/17

スマホのデータ容量が不足すること、よくありますよね。 特にたくさん写真を撮る子育て中のママたちの、共通の悩みではないでしょうか。 今回はそのお悩みを手軽に解決する便利アイテム"Qubii"を紹介します ...

【ナノアミノシャンプー&トリートメント】美容師いちおし!つや・コシ・うるおいが叶うヘアケア商品レビュー

2023/3/29

この記事では誰もが憧れる、健康できれいな髪に近づけるシャンプーを紹介します。 年々髪質が変わってきたり、鏡を見たときに髪のボリュームが欲しいと思ったりしたことはありませんか。 髪は、加齢や生活環境・栄 ...