お得なプログラム

【Prime Student】学生向けのお得なAmazonプログラム|6か月無料体験その後も月々250円!

ちーこ

親元をはなれて暮らしはじめる子供に、AmazonのPrime Studentのサービスは進められるかなぁ?

この記事では、学生限定で使えるAmazonのサービスPrime Studentを紹介します。

結論、Prime Studentは一人暮らしの学生の強い味方。

まずは6か月のお試しから始めるのがおすすめです。

Prime Studentはどんなサービス?

Prime Studentの会員特典

  1. Prime Videoが見放題
  2. Music Primeが聴き放題
  3. ✓Primeの注文が無料配送・お急ぎ便も使える
  4. Prime Readingが読み放題

Prime Studentの価格

初回申し込みから6か月間は無料のお試し期間で、その後は月々250円。

無料期間内でキャンセルすれば、利用料は発生しません。

またキャンセルはいつでも可能です。

Prime Studentの申し込み方法は?

登録は簡単3ステップ!

1.Amazonアカウントでログインする。

 アカウントを持っていない場合はこちらから

 

Amazonへ

2.学生証明を行います。

 以下の3つから選択

 ・学籍番号

 ・学校のメールアドレス(アドレスの最後がac.jpのもの)

 ・学生証、在学証明書、合格通知書(この場合はカスタマーセンターに送る)

3.支払方法を選択します。

 以下の3つから選択します。

 ・クレジットカード決済

 ・携帯電話決済(Docomo、au、Softbank)

 ・デビットカード決済

みんなの銀行の口座開設をすると、デビットカード機能が使えます。

今なら新規口座開設で1000円がもらえる特典付き!

目的別にお金を分けて管理できるBOX機能があり、初めてお金をやりくりする世代にはおすすめの口座です。

この機会に開設しておきましょう。

下宿を始めた大学生のPrime Studentのある生活

ちーこ

子どもは進学で一人暮らしを始めて、3か月過ぎたころに申し込んでいました。

子どもの実体験と親目線からの感想は以下の通りです。

大学生のPrime Studentサービス便利ランキング

3位…Amazon Photos

 無制限で写真の保存ができます。

 スマホの容量を気にしなくてよくなります!

2位…Prime Video

 映画やドラマがたくさん楽しめます。

 これがあれば、テレビは不要かも?!

1位…✓Primeの無料配送・お急ぎ便サービス

近くのお店では取り扱っていないものを買うのにとても便利だそうです!

参考書籍、生活雑貨などで利用しています。

一人暮らしは不在がちなので、時間指定Amazon Hub ロッカーが便利です。

ちーこ

まずは6か月の無料体験から、無料で便利を体験しましょう!

  • この記事を書いた人

ちーこ

日常のオトク体験を発信します。 好きなものはコーヒー、ライブ参戦、海辺。 好きな場所は沖縄。 日本の真ん中あたりに夫と子ども2人、4人で暮らしています。

-お得なプログラム
-, , ,